「テザリングってどうやるの?」
WI-FIの無い場所でもインターネットがしたい!
そんな時に便利なのが、テザリングという機能です。
現行のアンドロイドスマホやアイフォンであれば大体搭載されていますので、使い方を覚えておくと便利ですよ。
特に僕と同じくドコモユーザーの方は、現時点(2019年10月現在)も無料で、特別な申し込みをせずともテザリングを利用できますので、外出先でノートパソコンを使う時や、車の中でWI-FI専用のタブレットなどの端末を使いたいという時に重宝します。
(※SPモードには加入していることが前提、スマホでネットができてれば大丈夫)
僕の子供も、持っているタブレットがWI-FI専用機なので、普段はほとんど自宅のみで使っているんですが、たまにお出かけの時には僕のアイフォンのテザリング機能を利用して、車内でyoutubeなどを楽しんだりしています。
これがまた子供たちにとっては道中の良い暇つぶしになるんですよね。(笑)
ということで今回は、ドコモのスマホやアイフォンでテザリングをする方法と、その注意点について書いていますので、一緒に見ていきましょう!
テザリングの種類は3つある
テザリングのやり方を説明する前に、前提としてテザリングの種類は以下のように3つあるということを知っておいてください。
・Bluetooth接続
・USB接続
WI-FIとBluetoothは無線で接続、USBはUSBケーブルで接続します。
どの方法も一長一短がありますが、簡単に説明しますと、
- WI-FIは複数台接続に便利だがバッテリーを結構使う
- Bluetoothはバッテリー消費を減らせるが速度が遅い
- USBは速度が速くバッテリーも充電できるがタブレットなどUSBポートが無いものは接続できない。
一言で特徴を述べるとこんな感じです。
僕は通常はWI-FIで接続しますが、ノートパソコンで長時間使う場合などはUSBで接続しますね。
時と場合で選択してもらえばOKです。
それではまずはアイフォンのやり方です。
テザリングのやり方(iphone/WI-FI接続)
➀「設定」→「インターネット共有」→「インターネットの共有」をオンにする。
※インターネットの共有とはテザリングのこと。オンオフ切り替えの項目が、「他の人の接続を許可」となっている場合もある。
➁「”WI-FI”のパスワード」が表示されているので、このパスワードをネットに繋ぎたい端末に入力すればWI-FI接続ができる。
※例)タブレットのWI-FIをオン→iphoneが検知されたらそれを選択→パスワード入力を求められるので、上記のWI-FIパスワードを入力する。
※iphone側のパスワードは変更が可能。”WI-FI”のパスワードの>をタップ。
※iphoneの名前は「設定」→「一般」→「情報」→「名前」から変更可能。最初に設定した名前になっているので、本名で登録している人は注意。インターネット共有の際、近くにいるほかの人にもそのiphone名が検知されるため。
➂iphoneの画面の上部のおびが青くなったり、「現在1台が接続中」などの文字が出れば接続完了です。
※テザリングはiphoneのデータ通信を使います。使い過ぎには注意!
※インターネット共有(テザリング)を使わない時は必ずスイッチをオフにすること。iphoneがテザリング時はLTE回線を使うため、WI-FI環境時でも4G通信などとなり、データ量が加算されてしまう。
iphone/Bluetooth接続
➀「設定」→「インターネット共有をオン」「Bluetoothをオン」→「接続する端末のBluetoothをオン」→「検知したiphoneを選択」→「表示されたキーNoを確認してペアリング」。
※端末によって多少異なるところがあると思いますが、概ねこのようなやり方になります。
iphone/USB接続
➀「USBでノートパソコンに接続」→「インターネット共有をオン」→「パソコンのネットワーク設定でiphoneを検知」→「iphoneのパスワードを入力して接続」。
※大体はこの流れでOKです。
テザリングのやり方(Androidスマホ/WI-FI接続)
➀「設定」→「データ通信・機内モード」→「Wi-FIテザリング」→「パスワードが表示される」
※項目の場所は機種によります。「設定」のアクセス、データ通信関係、またはその他の設定などを確認して、「WI-FIテザリング」を探してみてください。
➁スマホに表示されているパスワードを、ネット接続したい端末に入力すれば接続できる。
※ネット接続したい端末の、「WI-FI設定」や「ネットワーク設定」からスマホを検知してください。パスワード入力が求められますので、スマホに表示されているパスワードを入力します。
※スマホのパスワードは変更可能。推測されにくいものを。
Android/Bluetooth接続
➀「設定」→「Bluetoothをオン」→「接続したい端末のBluetoothをオン」→「ペアリングする」。
➁「設定」→「その他の設定」→「テザリング」→「Bluetoothテザリングをオン」。
※項目は機種によります。
Android/USB接続
➀「設定」→「データ通信/機内モード」→「USBテザリングをオン」
➁ノートパソコンの「ネットワーク設定」からスマホを検知→パスワードを入力。
おわりに
大まかな説明ですが、テザリングの主なやり方は以上です。
なんだか難しそうに感じるかもしれませんが、やってみると案外簡単にできますよ。2回目以降に接続するときはパスワード入力が省略できたりもしますからね。
ただし!(クワッ!)テザリングで絶対に覚えておいてほしいのは、テザリングで接続しているすべての端末の使用データ(パケット)は全て、アクセスポイントとなっているそのスマホに乗っかってくるということです。
スマホを大容量プランで契約している人はまだしも、従量課金制で契約している人や、スピードモードの契約をしている人は特に注意してくださいね!
テザリングは使いこなせばかなり便利な機能ですので、利用する際にはこの記事もぜひご参考に!^^
それでは今回はこの辺りで。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
コメント